トレーニング用シューズ

100kmウォーク

100km歩くにはどんな靴がいいの?おすすめのシューズをまとめました


100kmウォークに必要な持ち物まとめ↓
100kmウォーク持ち物まとめ

100kmウォークのトレーニング方法↓
100kmウォークのトレーニング

100kmウォークで起きる5つのトラブルまとめ↓

100kmウォーク5つのトラブル

100kmウォークにおすすめの服装まとめ↓

100kmウォークのウェアまとめ

100kmウォークには、どんな靴がおすすめ?

100kmウォークにおすすめのシューズをまとめてみました。

シューズ選びの前にまず覚えておきたいことは、
レースで歩く道は、その99%が
「コンクリートの舗装路」だということ。
そのため、硬い舗装路を歩けるシューズがレースに向いています。
わたしがおすすめするのは

・軽い(疲れにくい)
・クッション性がある(足が痛くなりにくい)

・通気性が良い(ムレにくい)

の三拍子が揃った「ランニングシューズ」です!

100kmウォークにはラランニングシューズがおすすめ!

実際に100km歩いたシューズをご紹介!

まずはサンプルとして、わたしが実際に100km歩いたシューズをご紹介します。

わたしが実際に100km歩いた靴が、「オン」の「ストラトス」(生産終了)。

一番の特徴が、まるで雲を踏んでいるかのようなクッション性!

地面から足が浮いているかのような、ふわっとしたウオーキング感が、長期間のウォーキングをサポートしてくれます。

オンのシューズ購入はこちらから↓

次に100km歩いたのが、この「ホカオネオネ」の「チャレンジャーATR5」

ホカオネオネ チャレンジャーATR5

ランナー向けのシューズを製造・販売している「ホカオネオネ」は、
「軽くて丈夫なソール」に強いこだわりがあります。

ホカオネオネ チャレンジャーATR5

見てください、この分厚くて頼もしいソール
クッション性が高く、歩いた時のショックを「ピタッ」と吸収してくれます。

それでいて重量は「266g」とスニーカー並に軽い

つま先がカーブしているため、歩くとポンポン弾みがつくのもお気に入りです。

ホカオネオネ チャレンジャーATR5

歩く楽しさが詰まった愉快なシューズです。

最新モデルの「クリフトン」や「マッハ」をチェック!

購入はこちらから↓

HOKA ONE ONE®・販売店
https://www.hokaoneone.jp/store-locations/

その2.メレル オールアウトチャージ(生産終了)

「メレル オールアウトチャージ」はとにかく軽いのが特徴。
初めて履いた時は
「まるで裸足みたい」と思ったほど。

耐久性は十分で、わたしはこのシューズで「100kmウォーク」に2回出場し、
「東海道500km横断」に使用しても壊れませんでした。

メレル オールアウトチャージ

軽くてスピード感のあるシューズをお探しなら、メレルのシューズ一覧をチェック!

購入はこちらから↓

メレルのショップまとめ↓

https://www.merrell.jp/shop/全国の販売店

他のウォーカーさんはどんな靴を履いているの?

他の100kmウォーカーさんがどんな靴を履いているのか、
ツイッターで聞いてみました。

エクストリームウォーク参加者の間では、

「サロモンシューズ」
「ホカオネオネ(HOKA ONE ONE®)」
「オン(On)」

などのブランドが人気のようでした。

おすすめのランニングシューズベスト4をご紹介!

ここからは、わたしがおすすめするランニングシューズをご紹介。

1位.サロモン トレイルランニング シューズ XA Discovery

サロモン」の「トレイルランニング シューズ XA Discovery」は、100kmウォークが初めての人おすすめ!

トレイルランニング シューズ XA Discovery

理由は、とにかくバランスが良いこと。
・軽さ、フィット感、クッション性
どれをとっても及第点で、全くクセがない!

さらにおすすめなのが、この靴は「紐を結ぶ必要がない」ということ。

引っ張るだけで紐が閉まるため、靴の着脱がスムーズ。休憩の時にしっかり足のケアをすることができます。

また、ソールの厚さも十分あり、足が痛くなりにくいです。

トレイルランニング シューズ XA Discovery

さらにゴアテックス加工がされているから、雨にも濡れにくい!

100人中100人におすすめできる、オーソドックスなシューズです。

サロモンのシューズ購入はこちらから↓

2位.ホカオネオネ チャレンジャーATR5

先述した「ホカオネオネ チャレンジャーATR5」は第二位。

ホカオネオネ チャレンジャーATR5

軽くて分厚いソールは、何時間歩いても足が痛くなりません。
つま先がカーブしているので、歩くたびポンポン弾みがつくのもお気に入り。

ホカオネオネ チャレンジャーATR5

最新モデルの「クリフトン」や「マッハ」をチェック!

HOKAONEONEのシューズ購入はこちらから↓

3位.オン ランニングシューズ 

最高にクールで、最高に軽いシューズなら、
「オン」のランニングシューズがおすすめ!(写真は「クラウドベンチャー ピーク」)

クラウドベンチャー ピーク メンズ

「オン」の一番の特徴はソールにあります。

クラウドベンチャー ピーク メンズ

U字型に隆起したソールが、まるでバネのような反発力を生み出します。
そのため歩けば歩くほど弾みがついて、スピードアップ!
ソールの中を空洞化させることで、大胆な軽量化にも成功しています。

なにより、近未来チックなデザインが最高にイカす!

オンのシューズ購入はこちら↓

第4位.イノヴェイト トレイルロック 285 

究極のフィット感をお求めなら、「イノヴェイト」の「トレイルロック285」がおすすめです!
イギリスのブランドということで、上品さの感じられるデザイン。足をすっぽり包むようなフィット感が、とても歩きやすいです。

  

ソールはやや薄めですが、その分足のふんばりが効きやすいです。
フィット感がよくて軽いので、足に疲れが残りにくいでしょう。

 

イノヴェイトランニングシューズの購入はこちら↓

販売店まとめ

サロモンシューズ・販売店
https://www.salomon.co.jp/softgoods/shop

HOKA ONE ONE®・販売店
https://www.hokaoneone.jp/store-locations/

On・販売店
https://customer-service.on-running.com/ja-cy/dealers/

イノヴェイト・販売店
https://www.inov-8-jp.com/store

今、アシックスのランニングシューズが熱い!(2020年追記)

100kmウォーク中はいつも他の人のシューズをチェックしているのですが、アシックスやナイキなどの有名ブランドが人気なようです。

人気の理由を探ろうと、訪れたのは銀座の「アシックスストア 東京」。

店員さんに100kmウォークにおすすめのシューズを紹介してもらいました。

アシックスストアおすすめ1.GEL-KAYANO26

「GEL-KAYANO26」(ゲル カヤノ)は、かかとの部分に「ゲル」が入っているのが特徴のランニングシューズ。

GEL-KAYANO26

履いてみると、はだしかと思うほど軽い!(約300g)履き心地も快適で、足がすいすいと前へ前へ進みます。

「こんなに軽いのに100km歩けますか?」と店員さんに聞くと、

「この靴はマラソンランナーに人気で、みんなこれを履いて40kmを走ってますよ」とのこと。

GELシリーズの購入はこちら↓

アシックスストアおすすめ2.GEL-NIMBUS 22

GEL-NIMBUS(ゲル ニンバス) 22は、1999年に生まれた「ニンバス」モデルの最新作。

GEL-NIMBUS 22

これもものすごく軽い! GEL-KAYANOよりもゲルが厚く、クッション性がより高いのが特徴です。

最新のGEL-NIMBUSの購入はこちら↓

シューズはアシックス直営店で買おう!

アシックス直営店なら「100kmウォークにおすすめの靴を教えて下さい」と言えば、店員さんがおすすめのシューズを見繕ってくれます。

店員さんはシューズに関する知識がすごいため、安心しておまかせできます。

アシックスシューズ・直営店
https://www.asics.com/jp/ja-jp/stores/

ナイキのランニングシューズも高クオリティ!(2021年加筆)

続いてナイキのランニングシューズをチェックしてきました。

行ってきたのは新宿にある「小田急ハルクナイキショップ」。

小田急ハルク

ナイキショップおすすめ1. エア ズーム ペガサス 37

エアズームペガサス37は1983年に発売された「ペガサス」モデルの37作目。

エア ズーム ペガサス 37

一番の特徴は分厚いソール。

中にはエアが搭載されており、歩いた時の衝撃をピタッと吸収してくれます。

グリップ性能も高く、歩いても足や姿勢がブレにくい!

値段も13,000円前後と性能の高さに比べてお手頃です。

最新のエアズームペガサスの購入はこちら↓

ナイキショップおすすめ2.リアクト インフィニティ ラン フライニット

リアクト インフィニティ ラン フライニット2は厚みのあるソールが特徴。

ソールには「強い衝撃ほど吸収しやすい」という特徴があり、歩く力が強い人、足が速い人におすすめ!

地面を踏みしめて歩くと、その衝撃がピタッと吸収される。頼もしいシューズです。

最新のナイキリアクトの購入はこちらから↓

ナイキの直営店を探すならこちらからどうぞ。

ナイキストアを探す

ランニングシューズはどこで買える?

ランニングシューズは登山ショップやスポーツショップ
メレルやアシックスなどのシューズブランド店などで扱っています。
また、アマゾンなどのオンラインでも購入できます。

メレル正規販売店

個人的におすすめなのはシューズショップ。
店員さんにランニング・ウォーキング経験者が多いため、みんな
知識が豊富です。

シューズの予算はどれくらい?

ランニングシューズは1万円~2万円ほどで購入できます。
わたしは1万円のシューズで参加したことがありますが、問題なく100km歩けました。
5,000円レベルのシューズだと、性能や耐久性が不安です。

ランニングシューズの選び方は?

お店に着いたらシューズ選びです。店員さんに
「100kmウォーキングに参加するのですが、おすすめの靴を教えてください」
と伝えましょう。

おすすめシューズは店員さんに聞きましょう

個人的な経験ですが、店員さんに「100kmウォークに参加するのですが……」
と伝えるのはけっこう勇気がいります。

「『なんでそんなイベントに?』って、笑われそう……」
「100km歩けるかはわからないのに恥ずかしい……」
と感じるかもしれません。

100kmウォークに参加すること、勇気を出して伝えよう!

でも、ここで「自分は100kmウォークに参加するんです!」
と宣言できないと、本番でも気持ちで負けてしまいます!

どうか勇気を出して話しかけてみてください。

試着のポイントは3つ!

100kmウォーク用のシューズを試着する時は、
3つのポイントを意識してみてください。

・履き心地
履き心地は最重要ポイントです。

どんなに高性能なシューズでも、

「足首周りがきついな」

「指が動かしにくいな」

など、違和感を感じたらアウトです。長時間履いているうちに、その部分が必ず痛くなります。

合わないシューズを無理に履く必要はありません。

・軽さ

24時間も履くなら、できるだけ軽いシューズを選びたいもの。
シューズの重さは目方にすると「250g~300g」ぐらいがおすすめです。

履いた時の感覚としては、歩くたびに足が「すっすっ」と持ち上がるのが理想です。

ただ、あまり軽さを優先すると「耐久性」や「クッション性」が失われてしまうのでご注意ください。

・クッション性

100kmウォーキングで歩くのは、そのほとんどが「舗装路」です。
硬い舗装路を長時間歩くには、高いクッション性が求められます。

ソールが厚めの靴ほど、クッション性は高いです。
ただ、あまりクッション性が高すぎると足の「ぐにゃっ」とした感覚が気になることも。そこはお好みで選びましょう。

ホカオネオネ チャレンジャーATR5

良い靴は足が接地した時に「ふわっ」と衝撃が吸収されるような感覚がします。足の裏に感覚を集中させて歩いてみましょう。

・硬い床の上を歩いてみる
シューズショップの店員さんいわく
「100kmウォークの靴を試着する時は「硬い道」を歩いてみてください舗装路を歩く感覚がつかめるはずです」

とのことでした。
お店の床がやわらかいカーペットだった場合、近くに大理石やコンクリートなどの道がないか探してみましょう。

試着では硬い道を歩きましょう

普段はトレーニングシューズで足を鍛えよう!

100kmウォークの練習には、「トレーニング用シューズ」がおすすめです。

トレーニング用シューズ

トレーニング用シューズとは?

トレーニング用シューズとは、
・ものすごく軽い
・ソールが薄い
シューズのこと。

トレーニングシューズは軽くてクッション性がないため、足本来の力を使って歩かないといけません。
そのため、歩く筋肉を効率的に鍛えられます。

また、ほとんどはだしの感覚で歩ける強いため、「歩く楽しさ」を体感できるのもポイント。

ほかにも、トレーニングシューズを履いて歩くと
「右かかとが痛くなったから、歩き方のバランスが悪いな」
「足の裏が痛いから、ちょっとふんばりが強いかな」
という風に、歩き方の矯正に役立ちます!

ベアフット系はソールが薄い!

このシューズを見てください。ソールは極限まで薄く、
ほとんどぺったんこです!

気になる方は「ベアフット系シューズ」「トレーニングシューズ」
などの言葉で検索!

3~4千円で買えるので、手軽に試せるのもうれしいポイントです。

トレーニングシューズの購入はこちらから↓

トレーニングシューズ

100kmウォークにおすすめできない靴

ただのスニーカー
日常生活で履くスニーカーでは、100kmウォークを攻略することは難しいです。

・耐久性がないのでレース中に壊れる可能性がある
・通気性が悪いので足が蒸れるマメができやすくなる
・靴が重く、足首全体が疲れる
・クッション性が悪く、足裏やヒザが痛くなる
からです。

せっかく参加費が1万円もするレースに挑むのだから、
シューズもしっかりしたものを用意して参加したいものです。

100kmウォークにはしっかりしたシューズを

シューズはじっくり履き慣らそう!

買ったシューズはしっかり履き慣らしてからレースに挑みましょう。
でないと靴ずれが起きる可能性があります。

履き慣らすといっても、数回履けばOKです。わたしは「レース2週間前に買ったシューズ」でゴールした経験もあります。

靴下も合わせて用意しよう

ランニングシューズに合うソックスなら「スポーツソックス」がおすすめ。

長距離の着用&汗をかくことを想定したスポーツソックスは、通気性がよくてムレにくいです。

わたしのおすすめはスマートウールというブランドのスポーツソックスです。

おすすめのソックス一覧はこちらから↓

100km歩いたシューズは、かけがえのない宝物に!

わたしは靴を買ったら、ボロボロになるまで履きつぶすタイプです。

100kmレースに使い、ソールが剥がれるまで歩いた
「メレル オールアバウトチャージ」。

辛いレースに耐え抜いてくれたシューズは、「相棒」と呼べるほど大切な存在でした。

ボロボロに履きつぶしたメレルの靴 

シューズ選びはけっこう難しいです。
「この靴はフィット感がいいけど、ちょっと重いかな」
「この靴は軽すぎてクッション性がない……」
という風に、何度も迷うと思います。

でも、迷った末に選び、共に100km歩いた靴は、かけがえのない相棒となってくれるでしょう。
ぜひ素敵なシューズを見つけてくださいね。

迷ったら「シューズなんてなんでもいい!」

ここまで100kmウォークにおすすめのシューズを紹介してきましたが、

「多すぎてどれにしたらいいかわからん!」という人もいるでしょう。

最終的に迷ったら、自分が普段履いている靴でもOKです。

サンダルでも100kmは歩ける!?

わたしがあるレースに参加した際、とんでもないシューズで100kmを歩いている人がいました。

その人はなんと、「サンダル」でレースに参加していたのです。(発見したのは80km地点)

100kmウォークに最後に必要なのは「気合」なのかもしれません……。

著者おすすめブランド

1位.サロモン

2位.ホカオネオネ

3位.オン ランニングシューズ

4位.イノヴェイト

気になるシューズがあったら、アマゾンプライムの「プライム・ワードローブ」でご試着を!

100kmウォークに必要な持ち物まとめ↓
エクストリーム持ち物まとめ

100kmウォークのトレーニング方法まとめ↓
100kmウォークのトレーニング

100kmウォークで起きる5つのトラブルまとめ↓

100kmウォーク5つのトラブル

100kmウォークにおすすめの服装まとめ↓

100kmウォークのウェアまとめ

関連記事

  1. おすすめの行動食

    100kmウォーク

    100kmウォーキングに持っていきたい!おすすめの行動食8選

    レース中の栄養補給に!おすすめの行動食をまとめました24時間歩き続…

  2. 富士山
  3. 箱根湯本の景色
  4. 100kmウォーク

    100kmウォークの心強い味方!スマートウォッチがあなたのウォーキングをサポート

    スマートウォッチで効率的に100km歩こう!近年、全国で盛り上がり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログをメールで購読

あそびのずかんを購読して、最新の記事をチェックしよう!

4人の購読者に加わりましょう

最近の記事

PRサイト:アソビュー!

PAGE TOP