- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
雨の日を楽しく。新御徒町の傘専門店で、折りたたみ傘を製作
自分だけの傘がほしい!雨の日の必需品である傘。日常的に使うものだけれど、安いビニール傘を使ったり、どこかに置き忘れたり、傘に愛着がある…
-
育てて楽しむインテリア。新宿「カルチャースクールいろは」で苔玉作り
生きているインテリア。苔玉を作ろうなにかお部屋に飾るインテリアが欲しいな……そんなことを考えていたら、「苔玉」というかわいいインテリアを発…
-
アメに命を吹き込もう。浅草「アメシン」でアメ細工を体験
浅草で飴細工を体験ツイッターで浅草の遊びを探していたところ、「飴細工してきた!」という気になる書き込みを発見。調べてみると「アメシン」…
-
その一撃にすべてを賭けろ。浅草「カワラナ」で瓦割り体験
まるで少年マンガの世界。瓦割りを体験子どものころ、よくTVバラエティやアニメで「瓦割り」を見ました。道着を着た空手家が瓦を一刀両断するので…
-
自分の名前やイラストを彫ろう!浅草でガラスのハンコ作り
リューター体験で、ガラスのハンコを彫ってみた子どもの頃、メモやノートにペタペタして遊んだスタンプ。スタンプを押すと、ただのメモが重要な書類…
-
ガラス粒を並べるだけ。フュージング体験でガラスのお皿作り
ガラスを溶かして作る、フュージングを体験とんぼ玉、江戸切子、サンドブラスト、リューター体験……色々なガラス細工にはまっていたころ、「フ…
-
本物そっくり!池袋で食品サンプルのパフェを作ろう
食品サンプルのパフェを作ってみた!子どもの頃、レストランで見かけた食品サンプル。スパゲティ、パフェ、ジュースなど、たくさんの料理が陳列され…
-
江戸時代からの伝統工芸を体験。江戸切子でグラス作り
浅草のグラス専門店で、江戸切子を体験してきたある夏の日のこと。「暑い日が続くから、『涼』を感じられるマイグラスが欲しい!」と思っていた…